かまくらさんだいき

かまくらさんだいき
かまくらさんだいき【鎌倉三代記】
(1)人形浄瑠璃の一。 時代物。 紀海音作。 1718年初演。 源頼家の外戚比企能員(ヒキヨシカズ)一味の謀反を題材とした作。 現在は上演されない。
(2)人形浄瑠璃の一。 時代物。 作者未詳。 1781年初演。 通称「三代記」「鎌三」。 大坂夏の陣を題材とし, 世界を鎌倉時代に移して脚色したもの。 近松半二作の「近江源氏先陣館(ヤカタ)」の後編にあたる内容をもつ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”